ウィルス対策ソフト
どうせウィルス対策ソフトを入れるなら、
検知率が高く運用しやすい製品を
導入しましょう!
- HOME
- 情報セキュリティ対策
- ウィルス対策ソフト
『ウィルス対策ソフトは全部一緒でしょ?』
なんて思っていませんか?
- ウィルス対策ソフトを入れているから大丈夫だと思っている
- ウィルス対策ソフトの製品ごとの違いはほとんどないと思っている
- ウィルス対策ソフトは無料のもので十分だと思っている
- パソコンそれぞれで別々のウィルス対策ソフトを入れている
- ウィルス対策ソフトが最新の状態かどうか分からない
正しいウィルス対策ソフトの選び方を知りましょう!
品質が高く、優れたウィルス対策ソフトの選ぶ4つのポイント
-
POINT 01 既知のウィルス検知率が高い
既知のウィルスとは、既に世の中に出回っているウィルスを指します。
このうち、既知のウィルスは「パターンファイル」と言われる、ブラックリストのようなものを参照しながら悪いプログラムを検知・除去します。 -
POINT 02 未知のウィルスにも強い
未知のウィルスとは、まだ世の中に出回っていないか、出回り始めた直後のウイルスのことです。 ポイント1で述べたパターンファイルにまだ登録されていないため、既知のウィルスよりも検知率は下がります。
未知のウィルスに対しては、「サンドボックス機能」や「振る舞い検知」などの機能を搭載しているウィルス対策ソフトが有効です。
これらは未知のウィルスと思われる怪しいプログラムをチェックし、パソコンに被害を与える前に不審な動作や挙動を検知してブロックしてくれる機能です。
一日に無数の未知のウィルスが世界中で作られるため、未知のウィルスに対しても強い、という要素はとても重要なウィルス対策ソフトを選ぶポイントのひとつなのです。 -
POINT 03 ソフトウェアの脆弱性管理・更新ができる
ウィルスは大抵、パソコンに入っているソフトウェアの「脆弱性」、つまり弱い部分を狙って動作します。 そのため、ソフトウェアの脆弱性を修正するために、必要に応じてソフトウェア更新がされていることが重要になります。
しかし、ひとつひとつのソフトウェアを手動で更新するのは大変なので、ウィルス対策ソフト自動の中には脆弱性を管理・更新してくれる機能が搭載されたものがあります。
ソフトウェアの脆弱性もしっかりと管理してくれるウィルス対策ソフトの方が、安全性も上がり、手間もかからず便利です。 -
POINT 04 第三者機関の品質の裏付けがある
ウィルス対策ソフトの品質を客観的に見極めるために、世界にはいくつかの評価機関があります。 「AV-TEST」「AV-Comparatives」「Virus Bulletin」が有名です。それぞれ、独自の検体収集方法とテスト方式で、全世界の数十種類のウィルス対策ソフトをテストしています。 これらのテストの基準値を満たすと、合格基準を満たしたマークが製品に付与されます。
ウィルス対策ソフトの品質を判断する要素として、これがあるかどうかを考慮するとよいでしょう。
CONTACTお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!
0562-97-4776
<受付時間>平日9:00〜18:00
「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」は
検知率が高く運用しやすいウィルス対策ソフトをおすすめしております。
「豊明・刈谷・大府情報セキュリティ相談センター」がおすすめするウィルス対策ソフト
F-Secure(エフセキュア)
サービス名: | F-Secure プロテクション サービス ビジネス(PSB) |
---|---|
メーカー名: | 日本法人 エフセキュア株式会社(本社 フィンランド ヘルシンキ) |
URL: | https://www.f-secure.com |
料金: | 1ライセンス5,200円(税込)/1年更新 |
【F-Secureの特長】
-
迅速なパターンファイル更新で
既知のウィルス検知率No.1F-Secureは、既知のウィルスに対してほぼ100%の検知率を誇ります。F-Secureは独自のパターンファイル更新プロセスにより、既知のウィルス対応速度が圧倒的に早く、高い精度で既知のウィルスをブロックすることができます。
-
未知のウィルスを検知する
「サンドボックス」「振る舞い検知」「サンドボックス」とは、パソコン上の安全な仮想空間に不明なファイルを一時隔離して、動作をチェックする機能です。未知のウィルスに対して有効で、F-Secureの高い検出率の理由であり、大きな特長になっています。
-
2016年AT-TESTアワード受賞
2011~2014年は4年連続受賞F-SecureはAV-TESTと呼ばれるウィルス検知率を計るテストで「べスト・プロテクション・アワード2016」という名誉ある賞を受賞しました。また、2011~2014年にかけて、史上初めて4年連続受賞した実績があります。
-
パターンファイルがクラウド型
常に最新状態に維持F-Secureのパターンファイル(ウィルスのブラックリスト)は、クラウドで管理・運用が行われています。膨大な数のセンサーが収集した情報を分析して、世界の脅威状況をリアルタイムでクラウドのデータベースに反映します。そのため、常に最新のパターンファイルを維持しています。
-
パソコンのソフトウェアの
脆弱性を管理&自動更新パソコンがウィルスに感染する大抵の原因は、ソフトウェアの脆弱性を更新せずそのまま運用している場合が多いです。F-Secureは、ネットワーク内の全てのパソコンのソフトウェアの状況を確認し、必要に応じて自動的に更新します。
-
専用サーバ設置不要
管理・運用が手間いらずF-Secureは、クラウドサービスとしてオンラインで提供されるため、新たなサーバやOSへのインストールは不要です。また、初期状態でもセキュリティ設定のテンプレートが7種類用意してあるので、特別な経験や知識がない方でも堅牢なセキュリティ環境を構築することができます。
「豊明・刈谷・大府情報セキュリティ相談センター」がおすすめするウィルス対策ソフト
FFRI yarai 標的型攻撃対策
メーカー名: | 株式会社FFRI |
---|---|
URL: | https://www.ffri.jp/products/yarai/index.htm |
料金: | 1ライセンス 9,000円(税抜き)/1年更新 |
【yaraiの特長】
-
ZDPエンジン
メールやWebページ閲覧時の攻撃など、既知・未知の脆弱性を狙ったウイルス攻撃を防御。独自の「API-NX」技術(特許第4572259号)で、任意コード実行型脆弱性の攻撃を防御。
-
Static分析エンジン
プログラムを動作させることなく分析。「PE構造分析」「リンカー分析」「パッカー分析」「想定オペレーション分析」 など多数の分析手法「N-Static分析」で検知。
-
Sandboxエンジン
仮想CPU、仮想メモリ、仮想Windowsサブシステムなどで構成される仮想環境上でプログラムを実行。 独自の「U-Sandbox検知ロジック」で命令の組み合わせに基づいて検知。
-
HIPSエンジン
実行中プログラムの動作を監視。他プログラムへの侵入、異常なネットワークアクセス、キーロガーやバックドア的な動作などの挙動を、独自の「DHIPSロジック」 で検知。
-
機械学習エンジン
FFRIが収集したマルウェアに関するビッグデータを元に実行中のプログラムを監視。 ビッグデータ上の振る舞い特性を抽出し、機械学習で分析した特徴により端末上の悪意ある挙動を検知。
CONTACTお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!
0562-97-4776
<受付時間>平日9:00〜18:00
技術サポート体制・アフターフォロー
「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」では、貴社の安全なセキュリティ状態を維持し、快適にネットワークをご利用いただくために、直接アフターフォローを実施しております。経験豊富なエンジニア部隊が対応いたしますので、安心してお任せください。
-
1. 定期訪問・不正通信検知レポート提出
「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」のエンジニアが、貴社のネットワークに対する攻撃・ブロック状況、不正な通信等をレポート化し、定期的に訪問して報告いたします。 サイバー攻撃の状況を見える化することで、安全にネットワークをご利用いただけるようサポートいたします。
-
2. トラブル・不具合対応
万一、お客様でお使いの情報セキュリティ対策製品が不具合等を起こした場合、 「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」のエンジニアが直接訪問または電話ですぐにトラブル・不具合対応いたします。
-
3. 最新の情報セキュリティニュースをお届け
「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」の担当者が、最新の情報セキュリティニュースや気をつけるべき被害事例などを定期的にお伝えします。 経営に役立つことや、知っているだけでも対策になる情報をお持ちします。
-
4. 快適なご利用提案
お客様にネットワーク環境を快適・安全にお使いいただくために現在の情報セキュリティ体制やネットワーク環境を改善できるご提案をいたします。 技術革新スピードが速く、かつ専門知識も必要な分野ですので、常にお客様にとってメリットになるご提案を行います。
サービス導入の流れ
まずはお問い合わせください。当社の経験豊富な社員がお客様のご要望をうかがい、ネットワーク・オフィス環境を把握した上で、最適なご提案をいたします。
情報セキュリティ対策
-
01
ウィルス対策ソフト
ウィルスソフトにも様々な種類があります。新種のウィルスにも対応したウィルス対策ソフトがおすすめです。
-
02
ランサムウェア対策
近年急増しているランサムウェアの被害。
最悪の事態になる前の対策方法をお伝えします。 -
03
迷惑メール対策
迷惑メールの被害は年々増加しています。被害に遭う前に対策を施しましょう。
-
04
UTM(統合脅威管理)
貴社のネットワークに防御壁を張りましょう。UTMは中小企業様にもっともおすすめのセキュリティ対策です。
-
05
データバックアップ
ランサムウェアに遭ってもデータを復元できるよう、データバックアップはしっかり取りましょう。
-
06
情報漏えい対策
社内からの情報漏えいを防ぐため、アクセス制限やログ監視を行い、情報漏えい対策を施しましょう。
-
07
拠点間VPN
支社から本社にネットワークを繋ぐときには、拠点間VPNを活用し、情報が漏れないようにしましょう。
-
「豊明・刈谷・大府 情報セキュリティ相談センター」は、地元100社以上を超える豊富な実績がございます。
どこよりも素早い対応と確かなスキルに加え、ご契約後も安心して使用していただくための充実したアフターサポートで、あなたの会社のご要望にお応えいたします。
小冊子ダウンロード
CONTACTお問い合わせ・ご相談はお気軽にご連絡ください!
0562-97-4776
<受付時間>平日9:00〜18:00